2011年6月indexです。
名称 | 前月 | 今月 | 前月差 | 前月差% | 基準差 | 基準差% | 対前月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
日本株式 | 5,454 | 5,527 | 73 | 1.34% | -3,491 | -38.71% | ○ |
外国債券 | 12,025 | 11,978 | -47 | -0.39% | -685 | -5.41% | × |
外国株式 | 9,275 | 9,060 | -215 | -2.32% | -1,585 | -14.89% | × |
11/6/30現在。基準は05/10/4。 それぞれ、
日本株式 MHAM TOPIXオープン
外国債券 中央三井DC外国債券インデックスファンド
外国株式 中央三井DC外国株式インデックスファンド
です。
政治家の皆さんは管首相をこき下ろし、「ダメだダメだ」の大合唱。内も外も、そればっかりですね。忙しいご様子です。こうした状況を何とも思われないのでしょうかね? 民主党がダメだということがよくわかりましたし、自民党はもっと嫌いになりました。しかし、浜岡原発を停め、クリーンエネルギーを導入しようとする管首相には、個人的にはシンパシーを感じています。
このような状況になっても、「原発が必要だ」とする考え、私はあまり理解できません。原発から20km圏内、30km圏内にないから安全、だから原発は必要ってことになるのかな? でも、実際にはそこで取れた農産物が食べられないとか、私たちの生活に結局は結びついているんですよね。たぶん、どこに住んでいても。
今すぐ全部停めてほしいというのが、私の願いです。むずかしいというのなら、段階的にでもいいから、停止する方向を打ち出してほしい。原発をなくし、他のものに置き換えていくロードマップを提示してほしいと思います。いろんなものが「ない」生活、つらいと思います。エアコンなしでどうやって過ごすのか、とか。でも、原発のおかげで住むところまでなくなってしまうようなら、ガマンします。
【関連記事】
・2011年 5月index
・2011年 4月index
・他の index記事
【indexの最新記事】